【Foritnite 世界を救え】遊び方とかなんとか
こんにちは。
さて、7月の終わりまで世界を救えの半額セールがきてます。
いやー買うしかないでしょ!!
いずれ無料になるからいいって?まぁそう言われたらそれで終わりなのですが…
とにかく、1ヶ月間プレイして大体要領が分かってきたので必要最低限のことを書いておきます。(書いたつもり)
なおPS4版を使用しています。
~~~~~~~
まず、どんな内容かと言いますと、
基本は対象を厳重に囲って敵の攻撃を防ぐ、要するに衛防です。
このゲームでは武器を自分で作ることが出来、ある程度使うと壊れます。
武器を作るには設計図とそれに応じた素材が必要で、武器の一番上位のレアリティはレジェンドです。
ここが課金要素の一つです。レア武器を手に入れる、ではなくレア「設計図」を手に入れる必要があります。
そのため、例え最初に上級者にレベルの高い武器を貰ったとしても、いずれは消えて無くなります。無論設計図は譲渡できません。
とりあえずチュートリアル後に何すりゃいいの?ってとこから。
一番左の「プレイ」ってとこを開いて○を押すと、自動的に次のメインミッションを起動してくれます。
ミッションの目的は「今すぐプレイ!」の下に書いてます。分からないときはチャットで聞いてみると誰か教えてくれると思います。
画像の左下の「ルーム○○○○に参加しました」の通り、世界を救えはバトロワと違い複数人いるロビーに参加するという形になります。
説明すべきところが多すぎて何から書けばいいのやら… って感じなのですが、このゲームは
・ストーンウッド
・プランカートン
・キャニーバレー
・トワインピークス
の4つのステージから成り、順々にクリアしていく感じです。
ではではミッションでどんなものがあるかご紹介。
自分もそうですが、バトロワから入った人はこの「大体何でも開けることができる」という事に驚くと思います。
とりあれず最初は建築素材集めたり開けまくったりでいいと思います。
青いふよふよした奴、BluGlo(ブルーグロー)は主に能力強化に使います。
こんな感じのブーストできる奴があるのでブルーグローを入れときましょう。どれも2個ブルーグローが必要です。
なお、ブルーグローはそのミッションのみ有効で、持ち帰ることはできません。膳は急げ…
小さいですが、こんな感じの缶がちょこちょこ落ちてます。これは見つけたら開けるようにしましょう。
理由はと言うと、このゲームの生命線ともいえるナットが高確率で手に入るからです。
ナットは主に弾薬を作るのに必要になります。弾薬が作れない=ナットがない、ということになります。他にもトラップなどで使いますが、一番主要なのはやはり弾薬。
ナットはこれ以外にもたくさん入手方法がありますが、たくさん稼げるのは車破壊です。
バトロワではいちいち車を壊すことはそう無いと思いますが、世界を救えでは見つけたら即破壊、くらいでやった方がいいです。
言い忘れてましたが、ミッションでは大きく分けて「シティーマップ」と「フォレストマップ」(どちらも適当に命名)の2種類があり、当然車はシティーマップに多く生成されます。
見るからに近寄りたくない雰囲気のエリアに遭遇するかもしれません。
これはEncampment(ほこら)で、モンスターが寝てます。
が、近くを走ったり攻撃するとあら不思議!辺り一面モンスターだらけになります。
最初の方では出現しませんが、赤で囲ってあるデカい奴を「ミストモンスター」と言います。これ以外にも3種類いてどれもかなり厄介です。ご注意を。
これもミストモンスターの1種。寝てることもあります。
敵を全滅すると報酬もあるので、余裕があるときは積極的に挑戦してみましょう。
マップに青色の人型のアイコンが出ていることがあります。
これは「サバイバー」で、助けると報酬が貰えます。
右側の円と虫眼鏡は、そのエリア内にサバイバーがいるという意味です。
助けると一言で言っても、話しかけて終わる時もあれば突然敵がスポーンすることもあります。また、サバイバーを助けることが目的のミッション「Rescue the survivors」ではメッドキットを探してこいと言われることも。
とにかく、話しかけて済む場合もあるので積極的に探してみましょう。
建築の練習みたいなのが設置されていることがあります。
これはレーダータワー(のレイアウト)で、指定された物資で建築して起動すると、「サバイバー」「宝箱」「鉱石採掘ゾーン」の3つの内1つがマップ上に表示されます。
ブルーグローを5つまで入れることが出来、2回表示数を増やすことが出来ます。
ちなみに宝箱はバトロワと同じく家の中だったり塔の上だったり色々なところに設置されています。
世界を救えの宝箱にはこんな感じでレア度があります(違ったらすみません!)
青色基調の宝箱は開けてる時に動くことがあります。
これは中身がミミックであるという意味で、開けたら結構な攻撃力を持つミミックに襲われます。
ただしミミックの撃破報酬はレア素材もあるので、体力に余裕があれば開けてみてもいいかも。
ちなみに私の言うレア素材の一例として、「Silver ore(シルバーオレ)」と
「Malachite ore(マラカイトオレ)」の2つがあります。
どちらもプランカートンまで進めないと出ないので当分先の話ですが、特にマラカイトは貴重なので捨てないようにしましょう。
左がシルバーオレ鉱石、右がマラカイト鉱石です。
~~~~~~~
一番肝心な戦闘ですが、主な目的が戦闘となるミッションは
・Ride the Lightning
・Retrieve the data
・Fight the Storm
等があり、Retrieve the data以外は自分でスタートのタイミングを決めることが出来ます。
なおRetrieve the dataは一定時間経過後に自動でスタートします。
ピラミッド型や階段&壁型など色々ありますが、状況に合わせて組んでみましょう。
まぁとりあえず最初は階段作って壁、が一番シンプルで簡単です。
そしてバトロワとの大きな違いに、建築の強化ができることです。
英語ですが、こちらを参照。
要するに「2回まで強化が出来るが、強化の際に1回目なら20、2回目なら30の建築素材を要求される」ということです。
またまた言い忘れてましたが、建築素材の所持上限は初期で2000、エリアクリアごとに1000ずつ増えていく模様です。つまりトワインピークス到達時で上限5000ということになる。
シールドは時間が経てばいずれ回復しますが、体力の回復は基本的には出来ません。ヒーリングパッドや焚き火、回復スキルなどが必要になります。
見事対象を守りきったら、成果に応じて報酬が貰えます。
これはLoot level 4の宝箱です。ロビーに戻ると貰えます。ちなみにさっき言ってたミミックが出るかもしれない宝箱はこのタイプです。
メインクエストを進めると、シティーマップでもフォレストマップでもない、何やら異質なマップのミッションが出ます。
これをストームシールド防衛というのですが、こんな感じで、他のマップで集めた建築素材やトラップを設置して防衛する、というものです。
1人では厳しい場合はフレンドや他のプレイヤーに協力を呼びかけましょう。
~~~~~~~
ではではそろそろ「プレイ」以外の項目も見てみましょう。
もくじ
MAP
MAPではその名の通り選択したエリアのミッションを自由に選んでプレイすることが出来ます。
また、黄色の?マークは「Play with others」といい、他の人のセッションにランダムで参加することが出来ます。
序盤はひたすらメインミッションを進めるのが主なので、あまり気にしなくていいかも。
HEROES
獲得したヒーローの編集、強化ができます。
ヒーロースロットは自分が使うメインキャラクターとサブキャラクターの3人まで入れられます。
メインキャラクターはもちろん、サブキャラクターも強化すればシールドや体力の値が増えるので強化をお忘れなく。
強化を重ねると、10レベルごとに上限開放が可能になります。
進化にはXPはもちろん、「Pure drop of Rain」などの進化素材が必要になります。通称ピュアドロ。
ピュアドロはミッション報酬やラマなど、様々な報酬で手に入ります。
それともう一つ、画像に赤字で書いてあるように「必須ノード」が必要になります。
こちらはSKILLSの欄で説明。
スクワッド
開くと3つ欄が出ますが、1番左を選択(あとの二つは私もよく知らないため触れません)
すると色々スロットが出てきます。
ここでは手に入れたサバイバーを設置・強化することが出来ます。
※こちらのサバイバーはミッション中に助けを求めてくるサバイバーとは別です。
このサバイバー、一体何の役に立つのかといいますと、左上の40と書かれている数値、「ホームベースパワー」の上昇に貢献してくれます。
このサバイバーこそ、このゲームのミソなのです。
サバイバー・ヒーローの最高レアリティはレジェンド… ではなくミシックという金色のレアリティとなっており、レジェンド以上は基本的にガチャから(詳しくはLOOTの項目で)しか出ません。
ヒーローを強化するのも大事ですが、ヒーローと同じ、いやヒーロー強化より大切なので、XPを手に入れたらこまめに強化しておきましょう。
当然ながら、ガチャからレジェンド以上のサバイバーはなかなか出ません。私もミシックは1体しか持っていません。
サバイバーには「リードサバイバー」と「サバイバー」の2種類あり、
「各スロットに一番適したリードサバイバーを入れ、そのリードサバイバーと性格が同じサバイバーを入れる」
というのが基本となります。
ちなみにミシックのレアリティはリードサバイバーのみ存在し、普通のサバイバーはレジェンドまでです。
最初はカギだらけですが、ノードを開放することで選択できるようになります。こちらも詳しくはSKILLSの方で。
ARMORY
色々ごちゃごちゃしてます。
・SCHEMATICS
設計図一覧です。設計図の強化・廃棄が可能。
・ALL HEROES
ヒーロー一覧です。ヒーローのの強化・廃棄が可能。
残り2つのALL ~も同じなので割愛。
ディフェンダーというのは、ミッション中に「ディフェンダーポスト」というアイテムを設置することで働かせることが出来ます。
持っている武器・トラップ・建築素材・素材の閲覧・廃棄が可能。
少しゲームを進めてからの話にはなりますが、武器に関して1つ覚えて欲しいことがあります。
それは、キャニーバレーに到達するまでは武器の20→30の上限開放を行ってはいけないという事です。
20→30の上限開放を行うと、武器のクラフトに必要な素材が変わります。
基本的にレジェンド武器は先ほどの「シルバーオレ」が必要なのですが、レベル21以降になると「マラカイト」に変化します。
このマラカイト、プランカートンではほっとんど手に入りません。1回のミッションで一個手に入ったらラッキー!って感じです。
1度の武器のクラフトで求められるマラカイトは11個、クラフトが間に合いません。ホントに気を付けて(体験談)
・COLLECTION BOOK
設計図をコレクションブックに入れることが出来ます。一度コレクションブックに入れてしまうと取り返すことは出来ないので安易にコレクションに加えないよう注意。
コレクションが貯まるほどレベルが上がり、色々報酬がもらえるので、ダブった設計図があれば積極的に入れていきましょう。
ただ、公式がコレクションブックから取り外せるようにするとかなんとかアナウンスしてました、1回30V-bucksかかるそうなのでいずれにせよ注意。
・TRANSFORM
不要な設計図やヒーロー、サバイバーを犠牲にして設計図やヒーロー、サバイバーを手に入れることが出来ます。
カードの下に数字が書かれているものは有限、書かれていないものは何回でも使えます。
・RESOURCES/SORAGE
どちらも素材一覧です。
SKILLS
いわゆるスキルツリーです。
ミッション終了後に貰えるポイントで進めるスキルツリーと、時間経過で貰えるリサーチポイントで進めるリサーチスキルツリーの2種類があります。
一番下のHordeは期間限定イベント「Challenge the Horde」専用のため割愛。というか私にもよく分からない。
スキルツリー
こんな感じで4つに枝分かれしてます。ホームベースパワーをちょびっと上げてくれるノード、スキルに関するノード、サバイバースロットを開放してくれるノードなどがあります。
画像の「91」と書かれたポイントを使用するのですが、スキルツリーは各エリアの最終ミッションをクリアしないと次のスキルツリーをアンロックできません。ので私みたいに寄り道しまくってるとポイントがジャンジャン貯まっていきます。使えないけど。
リサーチスキルツリー
スキルツリーとさほど変わらないのですが、スキルに関するノードがありません。
また、アンロック条件などもなく、基本的に1日1個開放していく感じです。
…TIER 4を見たら絶句すると思います。
LOOT
ついに来た!課金要素!
・左…常駐のアップグレードラマ、あまり期待しないほうがいい。
・真ん中…イベント専用ラマ。イベントチケットを貯めて回す。
・左…日替わりお得(?)ラマ。名前に「スーパー」が付いているものはなかなかのお値段だが、スーパーピープルラマが来たら引いておくべし。
え?そんなにV-bucksねーよって?
デイリーミッションで毎日50V-bucks貰えますよ!!!
他にもミッションクリア報酬やデイリーボーナスで貰えます。ジャンジャン貰えます。これホント。
このLOOTの欄でR2を押すと、期間限定のイベントアイテムが購入できます。
ゴールドはミッション報酬など様々な方法で入手できます。
デイリーコインはデイリーミッションをクリアすると手に入ります。
進化素材であるピュアドロなど、レアなアイテムだらけ。
なお、ウィークリーアイテムに出ているレジェンド武器は基本的に再販が来ないので、迷ったら買うことをおすすめします。
大体察してる人もいると思いますが、この「イベント」はバトロワと連動しており、こちらもシーズン5がひっそり開幕しています。
~~~~~~~~
こんなもんでしょうか。
私もまだ初めて間もないので、「○○が説明されてないぞ!ふざけるな!」とか「○○はそういうことじゃない!ふざけるな!」というのがあれば教えてください。
無料化を前に、スタードダッシュをキメませんか?
7月まではなんと半額!
~~~~~~~~
おまけ
デラックス&スーパーデラックスセットの報酬一覧
スーパーデラックスセットまでに手に入るバナーアイコン一覧
まぁまぁってところですかね。