アレ

Smoky Box

ノーアフィ。ほとんど書き殴り

【Tetris Effect Connected】協力プレイのルール

こんにちは。

 

ps4版は持っていましたが、来年夏にならないとconnectedは遊べないみたいなので、pc版を買い直して遊んでます。

 

さて、皆さんは新要素の通信対戦・協力モードはプレイされましたか?

 

対戦機能はそのまんま対戦でしたが、協力プレイのコネクテッドは普通のテトリスとはルールが異なるので、解説していこうと思います。

 

~~~~~~~

 

始まった直後は普通のテトリスです。

f:id:wakare_re:20201125122521p:plain

画面右にいるのが敵(NPC)です。敵は一定のペースで攻撃してきます。攻撃の内容は、エフェクトモードのミステリーのようなものが多く、ミノの巨大化や地盤の変化などがあります。

 

ラインを消していくとゲージが貯まっていきます。Tスピンや4列消しをすると貯まりやすいです。それぞれがどれだけゲージ上昇に貢献したかは色で分かります。

f:id:wakare_re:20201125122634p:plain

 

そして、ゲージが最大になったところでスピードレベルが上がった時の「カァン」みたいな音が鳴り、この音が鳴った直後にBGMがサビ前に入るような音になります。

一定時間すると3つのレーンが合体します。

f:id:wakare_re:20201125123114p:plain

この際、ミノが全て下に落ちます。置きミスしていたとしても自動でリカバリーされた状態で始めることができます。

f:id:wakare_re:20201125123501p:plain

これを利用して、音が鳴ったら「ラインは消去しないようにどこかで1マス分空けながらギリギリまで積む」というのが基本になります。ラインを消去してしまうと、協力モードになった際の平積みに時間がかかり、攻撃をあまり送ることができなくなってしまいます。

 

協力モードになった際は、順番に積んでいくことになります。枠の外に光の線があり、それが無くなるとタイムアップとなります。タイムアップ後は続行か、敵が窒息して終了かのどちらかになります。

f:id:wakare_re:20201125124032p:plain

プレイヤーは赤・青・黄の何れかに色分けされます。盤面では、次の番が誰なのかが一目で分かるようにビーコンのような光が出ます(画像では赤)。

 

協力モードの際は、できるだけ早く積んでください。先ほども書いた通り順番なので、誰かが迷っていると他の二人は何もできません。置きミスしてもリカバリーは簡単(後述)なので、とにかく急いでください。盤面も広いので、余程悪い地形でない限りはどのミノも置くことができるはずです。

 

また、上記の画像のNEXTにもあるように、紫色のミノが出現することがあります。

このミノは落下すると同時に形が崩れ、一番下まで落ちていきます。マイクラの砂ブロックをイメージしてもらうと分かりやすいですかね。

この特性を利用して、通常ならIミノでないといけない高さの穴にもミノを詰め込むことができます。

それだけでなく、紫のブロックは穴の上にブロックがある場合でも、その穴をブロックごと埋めることができます。

f:id:wakare_re:20201125130832g:plain

置きミスのリカバリーはこの紫ミノが重要となるので、紫ミノがNEXTに見えた際は盤面をよく見て、置きミスがあるところの真上に最優先で置きましょう。

 

~~~~~~~

こんな感じですね。

まぁここで覚えておいてもらいたいのは

・協力モードではとにかく早く積む

・紫ミノをうまく活用する

の2つです。これさえ守れはTスピンが使えなくても戦うことはできます。

 

それでは皆さん、よきℂ𝕠𝕟𝕟𝕖𝕔𝕥𝕖𝕕ライフを… あとps4版早くして…